入れたら出す


ノルウェーの北のトロムソに行ってきた。


わずか3泊しかしなかったことを後悔している。




まだまだ、この旅の興奮が冷めやらず、

そして冷ましたくなく、

この溢れ出すエネルギーをどうしたものかと考える。


先日友達が話していた。


「成功している人には、

3割インプット、7割アウトプットの法則があるんだって」



つまり、出すことが大切なのだと。





私は旅を通じて、

さまざまな情報、感情をインプットした。

しまくった。


が、

それの倍以上のアウトプットが必要だということか!




うおー、数字で考えるとそれは相当なアウトプットの量になるな。




アウトプット。


これに決まりはあるのか?


その形は数万、数億通りあるのではないか。


人それぞれに、人間の数だけ、

アウトプットのやり方があると思う。



話す、

書く、

語る、

作る、

歌う、

描く、

奏でる、

動く、


などの動作を利用して、

人間は様々な表現を可能にする生き物だ。



それこそがアウトプットであると思う。



決まりはない。


自分がやりたいように、伝えたいように、

表現し、外に出せばいい。



便秘のように、

入れた情報を身体に溜めておくのは

身体によくない。



出すのだ。




私はこれまで出す作業をしてこなかった。


例え、入れた情報は同じでも

その情報が入った媒介者が違えば、

出るものは必ず異なる。


それなのに、


私が感じた事など、誰もが感じることだ。


私が感じた事など、誰も興味はない。


私が知った事など、既に誰もが知っている。


私が感じた事など、平凡で希薄でつまらないことだ。





などと考えていた。




今考えてみると、どれ程自分を卑下し、自分を過少評価しているのであろうか。


そして、目を向けているのが、自分ではなく、明らかに外を向いている。

とても分かりやすく、他人軸な思考だ。



この考えは、

自分に対してとても失礼だと、今は思う。



自分に自信を持って!


という言葉より、


自分を大切にしなさい。


という言葉を自分に言い続けたい。



自信がなくとも、

実績がなくても、

自分を大切にすることはできる。


喜怒哀楽、全て、自分の大切な財産だ。



それらを感じる心を持つ自分を誇りに思おう。



そして、溜めるな。


出すのだ。



と、私は自分に言い聞かせる。



出した先にしか、新しい自分はいない。



そんな気がしている。






Amie




嫌いという感情を味わう

イギリス嫌いやーー!!!





・・・





ノルウェーに行くのに、

飛行機のチケットを予約するのにも一苦労。


GoProをレンタルするにも一苦労。


ぐはぁー。

疲れた。



そうえば

銀行のカードを作るのもかなり面倒だった。




カナダは快適だったなぁ、、。




この国は

Too much security!!!!!!!!!!!



イギリスが嫌いだ!!!


って

叫びたかった。





初めて来た時から嫌いやった。


でも住むからには好きになろうと努力した。


住めば都と言うし、実際今まで住んできた場所は都になった。


が、しかし。


私にとって

イギリス(ロンドン)が都になることは、ない。



ペットショップがないことと、

美術館がタダなこと意外に、

いいところが見つからない。


建物の美しさだって、毎日見てたら飽きる。



そもそもマジでマジで、

イギリスにも、ヨーロッパにも、

興味が全くなかった。


来てすぐは嫌すぎて、

泣きながらハイドパークの巨木に話しかけてた。



この国はセキュリティが厳しいと言ったけど、

もちろんそれもあるけど、もう理由なしに、

嫌いなんだと思う。


好きに理由がないように。

きっと嫌いにも理由はない。


あるとしたらエネルギーだと思う。



土地や場のエネルギーというものに、

私は強く影響を受ける。


間違いなくこの土地のエネルギーが自分に合っていないのだ。


この国を否定しているわけじゃない。

ただ、わたしとは合わないというだけの話。



それでも

なんとか好きになろう、好きになろうと努力はした。

でもダメだった。




ふぅ。。。





帰りたい。。。





帰りたい。







帰りたい、そう思った時に、

いつも思う。




帰りたいその場所は一体どこなの?と。




少し前、友達も言っていた。



「時々無性に帰りたくなるんです。

帰りたい。。。

だけど、その場所がどこかわからないんです。」


と。


その気持ち、すごくわかる。



私はどこに帰りたいのか?


それは、場所なのか?人なのか?

それとも死んで、元来た場所に帰りたいのか?






同じように、

時々無性に誰かと一緒にいたくなることがある。

誰なのかはわからない。

だけど、誰かにそばにいて欲しい。

誰かに会いたい。




それは誰なのだろう。。。。








誰もが、このような、答えのない疑問を抱えながら生きてたりするのだろうか。



そんな疑問を持ちながら、

同じ人間として生きる者同士が、

出会ったり別れたりを繰り返して

交わりながら

答えを求める旅を続けているのかもしれない。






とにかく、私はこの地から出たい。。。✈️✈️











Amie









自分のニーズに応える

f:id:wagamamagirls:20190228065044p:plain




誰も求めてないことするのって勇気いるよねー。


でもね、

「自分」はめっちゃ求めてるんよねーー。



誰かじゃなくて自分の役に立ちたいよねー。





コンフォートゾーンから出るのって勇気いる。

でも出ないとなにも始まらないんよね。


わかってるんよーわかってるんよー

でも怖いんよーーー。




エイヤ!!



やなーーーーー。オエ。






amie



まるごとの自分でいたい。

自分の黒いところに興味が湧いてきた。

 




隠してた、見て見ぬ振りをしていた、影の部分。

 

ドス黒い部分。

 

 

自分のその扉を開きたい。

 

 

以前までは、見るのが怖くて、怖くて、

避けてきた。

 

私には影がない、とか、

もう見た、とか、

なんだかんだと言い訳をして

 

見ないままにしていた。無意識に。

 

それは人間の防御本能かもしれない。

 

だけどそんなことをしてても何も始まらない。

 

人間はどこまででも自分を誤魔化せる生き物だ。

 

 

 

 

影と光で一つなのだから、

 

明るいだけ、いいことだけ、

ということはないのだ。

 

なのになぜ、こんなにも影の部分を隠すのか。

はじめから、丸ごとの自分を見てもらう方がよっぽど楽で、

よっぽど有意義な人間関係になるのではないのか、と。

自分自身との関係も含めて。

隠すからしんどくなるんだ。

 

人は明るい部分と暗い部分の両方があるから成立するし、

両方あるから美しいのだと思った。

 

自分の黒い部分をもっとみたい。

 

例えば、心の中で、自分はあの人よりはマシだ、あの人よりは上だ、勝ってる、という様な比較競争をしていたり、人を小馬鹿にしたり、

私は正しく生きれてる、と言い聞かせていたり。

ニコニコ笑って明るく優しい私はいい人だ、とか。

 

わがままに生きると言っときながら、

めちゃめちゃ空気を読んで大人ぶって、相手の顔色をうかがってばかりだったり。

相変わらず、自分の思いではなく、相手が欲しそうな回答をしていたり。

頭ばかり、口ばかりで、行動が伴ってなかったり。

 

黒い部分というか、ダサイ部分でもある。

 

そんな自分をガンガン見て行きたい。

 

うお〜〜〜!黒いな、ダサイな、

と、落ち込みたい。

 

ダサイ自分を知って、とことんウンザリした上で、

そんな丸ごとの自分で、他人や社会、自分と関わりたい、と思った。

 

 

コソコソと隠れるのはもう嫌だ。

外側にペタペタと自分以外の『誰か』や、

『私ちゃんと生きてるもん』などのマインドを貼り付けて、

お利口さんをアピールするのももういい。やり切ったし。

 

堂々と、光と影の両方を晒し、オープンになり、自分を開き、

もっと身軽に軽やかに”私”を生きれる様になりたい。

 




坂爪圭吾という一人の人間は、

ビシバシと、私に大切なことを伝えてくれた。



出会って、感動してしまった私には、

変わる責任がある。


というと重く聞こえるけど。


心が震えてしまったのだから。

心が反応してしまったのだから。



私なんてどうせ、

と言ってないで。


真似でもなんでもいいから、

私も日々の思いを文章や何かにのせて形にしたい。


これは、

私の気持ちを私が尊重するための訓練だ。


ただ言う。



私の気持ちを言う。


いつも聞いてることが多かった私の

小さな挑戦だ。









またね。

 

 

Amie

 

 

あみのたわごと2

おはようございます。

ただいまロンドンは朝7:30です。

昨日強烈な出来事があり、
今朝目覚めても、そのことが頭をめぐります。



昨日、
前回わたしのブログで話した
坂爪圭吾さんと再会したのです。


講演会ではなくて、
二人でカフェで1時間半、
話させてもらいました。




違和感と、恐怖から
その時間は始まりました。





私は、
私らしく幸せに、
そのままの私で生きてる「つもり」だったのだ、

ということを知らされてしまった。



自分の心の奥深くを見つめることを日常的にされてる人、
つまり本当の意味で自分の命を全うしてる人には、
嘘はつけない。

いや、私は
嘘をついているつもりもなかったが、

そんな人には、
バレてしまう。

当人も気付かないような自分への嘘を、あった瞬間に感じ取るんだと思った。

そんなことになるなどと
予想もせず、
ただひょこっと座っていた私は、
ことの展開が理解できず、
初め、恐怖を感じたのだ。


あ、この人やばい、、
変な人や。。。。



会うの間違った。。。




というようなことを思った。





だけど、
なんとか二人ともその空気を
乗り越え、
話すことを僅かに続けることができた。


彼の口から出る言葉はいつも、
私にとっての、
「一般的」ではなかった。


あとで、
彼のブログを読んでみると、
よくわかった。


会う前に、
もっと古い記事まで遡り、
読んでおけばよかった。

と思ったが、
ブログと、本人に会うことは、
その人の
言ってることや気持ちや価値観は
変わらないのだけど、

こちらの受け取り方が全く違う。

生だと、たとえ同じことばでも
響きが全く違う。

言葉と、空気と、感情と、
様々なとが折り重なって、
私に届くから、
威力が大きい。

簡単な表現をすると、
パンチが強い。



だから、
きっと、直接会ってからブログを読むから、
そのブログの意味が理解できたのであって、
会わずに文章だけでは、
まだ完全にはその文章の本質を理解することはできなかったのだと思う。






今日は、

その、短い時間のなかで私が感じたことを
シェアしようと思った。


・世界には、本気で生きてる人がいるんだということを知った
(私は日常であまり出会わない)


・自分がいかに、本質からズレた生き方をしているのかを知った。
(そのことにすら気づいてるつもりで、気づいてなかった)


・何かが違う人、とは、
こういうところが違うのか、と、
違いを知れた。


それは、
生きる姿勢。
自分への向き合い方。

多分、いつも自分と本気で、嘘偽りなく向き合ってるから、
他人とも、その場しのぎの適当な会話や付き合いができないのだと感じた。


・彼は思いと行い、
全てが一貫していた。


一貫していない人間からすると、
そういう人間と関わることは、
恐怖になるのだと感じた。



・・・・・・


今、まだ、
自分の中で、
彼の放つものの強力さの
驚きが強く、
上手く消化できていない。


きっと、私が好きな
岡本太郎も、こんな感じの人だったのかな、、、と思った。

大好きな画家のクリムトや、
大好きな写真家の星野道夫さんも。

表現方法、生きたスタイルは違うけど、
共通することがあるのではないかと。

それは、

どうしても、
どうしても、

「自分の気持ちに嘘をつけない純粋さ」



私の少ない語彙と少ない経験値で
まとめると
こう言うことができるのではないかと思った。



自分である、ことしかできない。


つまり、他人であることができない。





書いてみると、
しごく当たり前なことなのだが、


多くの私に似た、
私たちは、

「誰かになろうとしてる」



このことが、
少しわかった気がする。






このことについては
深くて、目を向けることが容易くないと思う。
だから書くことも容易くない。


また、改めて書きたいと思う。






ふぅ。。。

自分とか、生き方とか、

大きなテーマですね。




ちょっと
お白湯飲んで休憩しよう。





ではまた♡

Amie

二人ともナカナカ人世楽しんでるね!

 

Amieの行ってた”震えるほどの感動”について考えていたんだけど

やっぱりそういう瞬間ってナカナカないね。

 

一日が終わって布団に入った時とかは

一瞬身震いして”あー幸せだなー”と思うことはあるけど。

 

あと美味しいもの食べてるときとか。

 

夜歩きしてるときも地味に幸せだなーと感じるけど。

 

 

なんか歌いだしたくなった時とか、スキップしたくなった時とかは

自分の心が幸せを感じているんだな、と自分で思うときもある。

 

 

たまに旦那に本気で心配されるけど。

精神おかしくなったんじゃんないかって…(笑)

 

 

イヤー人世精神ちょっとイカれてるくらいがちょうどいいよね!

自分の心を素直に表現してるってことだもんね。

 

 

 

メキシコに入って一か月半が経ちました。

 

新しい言語を学ぶことって好きなんだよね!

何とかコミュニケーションをとろうと頑張って、変なこと言って笑われたりもするけど

むしろ笑ってほしい!

 

こいつおバカだなって思われても構わない。

だぶんバカだし。

 

 

でもコミュニケーションの秘訣はやっぱり”笑顔”なんだよね!

 

愛嬌があるのって大事!

 

 

メキシコの人柄好きだなー

スペイン語話す人が好きなのかもだけど

ノリがよくて親切でおおらか!

 

 

もっとスペイン語話せるように頑張らねば!!

 

ってことでメキシコからユカでした❤️️